[086] ブログの時代がやって来た!?

 メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング

 2004/07/13発行 まぐまぐ 3,432部 + メルマ! 50部 + posbee 24部

 第86回 ブログの時代がやって来た!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□ ご挨拶

みなさま、こんにちは。
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。

初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、ありが
とうございます。
本メールマガジンは、バックナンバーも
公開しております。第1回からお読みになられると、より一層楽しめると思
いますので、ぜひご覧ください。

-----

予定より1週間遅くなってしまいました。
楽しみに待っていてくださった皆様、申し訳ありませんでした。


■ AERAが特集

気のせいかもしれませんが、最近なぜか、

インターネットを日常的に使っている人なら既に知っていることを

雑誌「AERA」が特集する

新聞がIT面やベンチャー面のコラムにする

あまりインターネットに詳しくない人も知るところになる

というパターンが多いような感じがします。


そして、先週発売の AERA 2004年7月12日号 が
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/backnumber/r20040712.html

--------------------------------------------------------------------
ブログライフの時代が来た

ビジネスに生かす ライフスタイルを変える

相手の「顔」が見える。だから変な誹謗・中傷がはびこらない。しかも、
ホームページをつくるよりずっと簡単。ビジネスに、新しいライフスタ
イルに。米国で爆発した「ブログ」が日本も変えるのか。
--------------------------------------------------------------------

というタイトルの特集を組みました。

 


■ ブログとは

ここで改めてブログの説明を少し。
(知ってるよ!という方は、次のパラグラフへジャンプ!)


ブログ(blog)は、ウェブログ(web log)の略で、ホームページ作成ソフト
やHTML言語などの知識がなくても、ワープロ感覚で誰でも簡単に作成できる
簡易版ホームページのことです。
元々は「ウェブ上で何かを時間順に記録して公開すること」といった広い
意味で使われていたようですが、最近では、

 ・文章(ブログでは記事とかエントリと呼びます)を書くだけで、簡単に
  インターネット上で情報発信ができる

 ・記事の内容は、ジャーナリスティックなものから個人の私的な日記まで、
  何でも自由

 ・記事には、文字(テキスト)の他に、写真などの画像を含めることも可能

 ・記事は、自動的に上から新しい順に並べられ、古い記事はアーカイブと
  して整理される

 ・記事ごとに、コメントやリンクがつけられる

 ・コメントやリンクを通じて、読者とのコミュニケーションが取れる

といった仕組み(機能)を持ったホームページ、またはそれを実現するため
のシステム(ツール)を指すことが多いようです。

 


■ 驚異の情報伝達力

面白いもので、古くからパソコン通信やインターネットに慣れ親しんでいる
人ほど、『面倒』『時間が無い』『手間ばかりかかるのでは?』と言って、
なかなか始めたがらない傾向にあるようです。


そこで具体的なメリットを・・・

AERA には、広報・広告宣伝・口コミ・人材採用・情報共有等の効果の事例が
載っていましたが、ここでは別の事例を挙げてみます。

(1) 楽天店長のAさんによると、その方のお店では、全売上高に占める楽天
アフィリエイト経由の売上が、なんと4割に達しているとのこと。
そしておそらくその半分以上は、楽天広場の日記(つまりブログ)での
紹介と思われる。

(2) Bさんは楽天広場の日記で、1ヶ月2万ポイントの楽天アフィリエイト
収入を得ている。料率はほとんど1%なので、毎月200万円分の売上げに
関与していることになる。

(3) Cさんも楽天アフィリエイトで1ヵ月200万円前後の売上げに関与。その
何割かは楽天広場の日記での紹介と思われる。

などなど。

あえて金額に換算してみましたが、これで凄さがわかるのではないでしょう
か?

 


■ 社長ブログ必須時代

最後に、「久米 信行@縁尋奇妙」さんの『縁尋奇妙日記』
http://plaza.rakuten.co.jp/enginekimyo/diary/200407070000/
をご紹介します。
(これもブログです。ぜひ全文をご覧ください。)

--------------------------------------------------------引用ここから
(前略)

近い将来、企業経営者が、ブログを使って、

CR(顧客向け)
PR(社会向け)
IR(投資家向け)
ER(従業員向け)
RR(入社希望者向け)

に、一度に情報発信をするスタイルが、
半ば常識になるでしょう。

ニコッと笑った写真つきの「社長ごあいさつ」ページだけ、
社長室長にでも作らせてお終いというわけにはいかなくなるのです。

(後略)
--------------------------------------------------------引用ここまで


IT系の起業はもちろんですが、その他の業種の経営者もブログで情報発信
するようになったら、素晴らしいことですよね!

今回のAERAが特集が、そのきっかけになることを祈っております。

 


■ 参考

今回の内容に関連し、日経BP社「SmallBiz」に、

第78回 電子商店の「買い物かご」と相性が良いレンタルブログが登場
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/COLUMN/20040603/104961/

第79回 電子商店がブログで情報発信とコミュニケーションするときの心得
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/COLUMN/20040617/105026/

第80回 ブログでのアフィリエイトが電子商店の常識となる日
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/COLUMN/20040702/105077/

というコラムが載っています。
もしよろしければ、そちらもご覧ください。(要無料会員登録)


さらに、本メルマガと統合した
「中堅・中小企業経営者のためのIT活用Q&A」にも

第39回 楽天日記
https://www.surv.co.jp/mag/kat/k039.html

第40回 トラブル対応は、まず正確な状況把握から
https://www.surv.co.jp/mag/kat/k040.html

というのがあります。
もしよろしければ、そちらもどうぞ。

 


□ 新著のご案内 & 臨時増刊号の予告

今月最後の週に、弊社・山田の3作目の書籍が出版されることになりました!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●商材・資金なし 0円からはじめる 儲かるネット副業 成功への5ステップ
山田 雅彦 (著)
ソシム株式会社
1,260(税込)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【目次】
第1章 商材なし、資金なし、だからできるネット副業
第2章 ステップ1 習うより慣れろ! 超簡単ネット副業はこれだ
第3章 ステップ2 好きなことを語って収入を得る!
第4章 ステップ3 情報を届けて収入を得る!
第5章 ステップ4 一攫千金も夢じゃない!? インターネットオークション
第6章 ステップ5 プロも顔負け、本格的なネット副業

ネット副業は、誰でも手軽に楽しくできる。
でもそこには当然、落とし穴もある。
その落とし穴を回避しながら成長するためには、何をすればよいのか?
逆に、何をしてはいけないのか?
どういう順番でやるのが、早道か?
・・・
「買物じょうず」やオンラインショップの運営ノウハウてんこ盛りの、
自信作です。

★ ただ今、印刷&製本中 ★

ご期待ください!


そしてこの書籍の詳細をお知らせするため、今月の最後の週に、本メルマガ
の臨時増刊号を発行させていただく予定です。

どうぞお楽しみに!

 


◇ バカ売れ本、お客様の感想(前回の続き)

おかげさまで3刷(2回めの増刷)決定の

【バカ売れオンラインショップの作り方】(山田雅彦著・翔泳社・1470円)
https://www.surv.co.jp/book/b2.html

今回も、お寄せいただいた感想を紹介させていただきます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
A.K さん 2004/06/02
なかなか、今使える本って無いなあと思っていましたが、この本は使えます
ね!一回通して読んだので、これからは必要なところを見ながら実践して
行きたいと思っています!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
Y さん 2004/06/02
大変勉強になりました。これから、オンライン店舗を運営しようと考えてい
たところでした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
s さん 2004/06/04

何年も前からネットショップを開いてみたいと思っていました。しかしいつ
も計画だけ大きく、実行されることはありませんでした。この本を読むのが
HOW TO 本として初めてですが、それが良かったのかもしれません。少しづつ
でも前進しようという気持ちになり、実際楽天で日記を開いてみました。
これから続けることが大事だと表います。とにかく進んでみようと思います。
そんな気持ちにさせていただいたこの本の続きが読んでみたいです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
M.M さん 2004/06/06

とても有意義な内容でした。いま、自社サイトからちーっとも売れないで、
「もう辞めようか」状態なのですが、この本を読んで勇気?が沸いてきまし
た。変な意味じゃないですよ。とにかく、ぼちぼちでも続けよう!って意味
です。

ところで、書式が気になります。メールやHPでは、段落の頭を1字下げる
ことをやらないのが一般的になっているようですが、書籍の場合、1字下げ
をやっていないと、やはり読みづらいです。たぶん、私だけの感想ではない
と思います。再版時に修正できるのでしたら、是非直された方がよいと思い
ます。結構、こういうところをほじくって、勝ち誇ったように批判する人っ
ていると思いますし・・・たぶん、山田さんのことだから意識的にわざとな
さっているのだと思いますが、やはり、リアルな書物としては受け入れられ
ないと思いますが・・・よけいなお世話でした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
a さん 2004/06/08

啓蒙的・実践的オンライン・ショップ読本でした。本当にありがとうござい
ます。

K.A さん 2004/06/08

様々なノウハウをご教示いただきまして、有難うございます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
t さん 2004/06/09

これから、ネットショップ経営を考えるにあたり、大変参考になりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
w さん 2004/06/11

発見が多く今すぐにも行動に移りたくなりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
K.S さん 2004/06/14

今、ホームページ制作中です。とにかく売上げのあがるホームページにし
なければいけないので、「バカ売れオンラインショップの作り方」にめぐ
り合ったときはうれしかったです。何回も何回も読み直しています。これ
からもよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
H.M さん 2004/06/16

大変参考になりました。(特にアフィリエイトと、ふるさとメール)

――――――――――――――――――――――――――――――――――
t さん 2004/06/22

ネットショップ開業・運営のノウハウがぎっしり詰まっていて大変参考に
なりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
a さん 2004/06/24

オンラインショップを立ち上げる準備をしておりますが、大変参考になり
ました。先ずは、ダイレクトマーケティングの基礎を勉強したいと思いま
す。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
N.K さん 2004/06/26

オンラインショップに限らず全ての分野で参考になりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
s さん 2004/06/30

いろいろ試行錯誤で、はじめたネットショップですが、なんせ始めてづく
しで、1つのことを始めるにしても形に出来ませんでした。それが、この
本を書店で見つけたときにホームページの作り方にとどまらず、接客の
仕方やシステム的なことまで掲載されていてびっくりしました。

このようなネットショップ関係の書籍は、プログラム的なものが多く、
本書のようにお客様への気遣いが欠けていたように思われます。
1度目を通すだけでなく、これからも詰まったときにすぐに解決できる
バイブルとして、大事にします。

これからもこういったネットショップに関する書籍の発売を期待しており
ます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
e さん 2004/07/02

まだ全部読んでいませんが、実際の店舗運営とかわらないきめ細かな
実質的なノウハウが満載だと感じます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 さん 2004/07/03

これまで常識とされていた考え方にもメスを入れているのが良い。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
M.M さん 2004/07/07
前半の3つの動機と8つのステップが非常にわかりやすく、まずはどこに
力を入れたらいいのかがはっきりしました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
t さん 2004/07/08
自助努力を強調されておられるのに共感いたしました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
K.K さん 2004/07/09
IT関連のセミナー開催を担当している関係で読ませていただきました。
大変参考になりました。ありがとうございました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
Y.I さん 2004/07/10
とっても実務的な内容で、特にP160の「レンタル依存体質に潜むリスク」
は、読んでいて大いに賛同する内容でした。P182の「急成長が視野に入っ
たらEC統合システム導入も検討しよう」も、P108の「決済手段はどこまで
用意すべきか?」も良かったです。ホントに実用的な内容でした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

ぜひあなたも、ご感想をお寄せください。
お待ちしております!

(後略)

メールマガジン無料購読

無名&広告費ゼロで月間50万PV超を記録した口コミサイト「買物じょうず」の企画・制作・運営。本にもなった「現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣」。それらの内部情報ほかインターネットビジネスの具体的なノウハウ、テクニック、裏話を公開!

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

簡単更新SEO対策ホームページ作成 ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方
顧客がドンドン集まるホームページの作り方

2005年5月、大手出版社のソシムから本になりました!
「チラシを一回出すよりホームページに投資しよう」というコンセプトで様々な業態についてコストパフォーマンスに見合った具体的なアクセスアップ手法を紹介。SEO対策、SEM対策、アフィリエイト対策などを解説し、ブログの商用利用など、幅広いマーケティング手法について個別の事例を交えて紹介しています。

中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド-限られた資金・人手で、いかに大手に負けないサイトづくりをするか!?

2001年1月、大手出版社のすばる舎から本になりました!
これからインターネットビジネスに乗り出そうとしている経営者や起業家、実務の責任者を対象に、ビジネスモデルの作り方からシステムの構築、運営までのノウハウを解説しています。

Powered by Movable Type