[095] 新著【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】秘話

 メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング

 2005/05/25発行 まぐまぐ 3,117部 + メルマ! 38部

 第95回 新著【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】秘話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□ ご挨拶

みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、あり
がとうございます。

本メールマガジンは、バックナンバーも公開しております。
第1回からお読みになられると、より一層楽しめると思いますので、
ぜひご覧ください。


■ またまた書籍を出させていただきました!

弊社代表・山田の5作目の本

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】(ソシム)
https://www.surv.co.jp/book/b5.html

が、先週末に発刊されました!
そろそろ全国の書店にも行き渡っていると思われます。

今回は、そのご案内と、執筆裏話のご紹介です。

 


■ 帯(おび)の表(おもて)側

書籍の帯の表側は、平積みしたときに目立つよう、書籍の内容をインパク
トのある言葉に置き換えて載せるのが一般的です。

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】の場合は・・・

―――――――――――――――――――――――――――――――――
"通りすがりの人" を "顧客" にする これらの方法 ご存知ですか?
 ・インターネット活用法
 ・検索サイトを味方につける技
 ・PPC広告が握る肝
 ・メルマガの絶大なるパワー
 ・ブログを使ったビジネスチャンス獲得術
 ・アフィリエイト・プログラムで顧客をゲット
 ・インターネットツールの裏技
 ・インターネットポートフォリオの作り方
―――――――――――――――――――――――――――――――――

・・・けっこう、そのまんまかも。

帯の画像は、こちら↓で見ることができます。
https://www.surv.co.jp/book/b5.html



■ 帯(おび)の裏側

書籍の帯の裏側は、手に取ってみないと見られませんし、オンライン書店
でもあまり見ることができません。

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】の場合は・・・

―――――――――――――――――――――――――――――――――
むやみに飛び込み営業することも、
声をからして呼び込むこともありません。

なのに、明日からあなたのお店は
顧客がいっぱい。

ビジネスに繋がるホームページ作りの技が
ここにあります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

・・・となっています。

実は今回、どちらを、帯の表(おもて)にしてどちらを裏にするか、編集
の方と一緒に悩み、結局こちらが裏側になりました。

みなさんは、書店でパッと見たとき、どちらがインパクトとが大きいと
思われますか?

 


■ 価格

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】の価格は、
税込みで1,449円。

今朝の【日刊たみこ新聞】さん↓も不思議になられてましたが、
http://www.melma.com/mag/01/m00092201/

ほとんどのオンライン書店が1,500円で送料無料になるのですから、あと
51円アップした方が、購入してくださる方にとっても都合が良いのでは?
と感じられる方も多いと思われます。

実はそれには、深~い深~い理由があって、出版社の役員の方の言を借り
れば「戦略価格」ということなのですが・・・

ごめんなさい、これ以上、書けません。


なので今回は、一緒に購入するのがおすすめな書籍を、
いくつかピックアップさせていただきました。

もしよろしければ、一緒にどうぞ。

 


■ 目次

目次は、次のとおりです。

けっこう細かい目次ですので、ある程度内容のイメージもつかめるのでは
ないでしょうか。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
第1章 インターネットでできることはインターネットでやろう
    インターネット活用で顧客をつかむ
    インターネットのポートフォリオ
    ポートフォリオ作りの前に知っておくこと
    顧客との関係を深める方法
    アクセスするには訳がある!
    顧客はオススメを望んでる!
    インターネットとリアルの垣根

第2章 ディレクトリ登録とSEOで検索サイトを味方につける
     検索サイトを知って味方につける
    問答無用のディレクトリ登録
    検索サイトの主役とSEOの本質
    キーワード選びにはコツがある
    キーワードの優先順位をつける
    キラーキーワードの見つけ方
    もう1つの優先順位付け方法を知る
    検索サイトが教えてくれるSEOテクニック
    SEOサービス会社を適切に選ぶ鉄則

第3章 PPC広告で検索サイトの一等地に看板を出す
     即効性が魅力のPPC広告を知る
    キーワード選びとテスト方法
    表示するタイトルと説明文の作り方
    意外と難しい費用対効果の計測方法
    サービス会社の付加価値を知ろう

第4章 メルマガのパワーを最大限に活かす
     発想の転換がメルマガを救う
    4つの肝をおさえてメルマガ効果をアップ
    目的によって違う!発行方法
    購読者を増やす最強テクニック
    顧客者を引き付ける時間差配信
    ケータイの特性を活かして顧客をゲット
    1回限りじゃもったいない!メルマガ再利用法

第5章 ブログを使ってビジネスチャンスを広げる
     日記ブログからビジネスブログへ
    ブログの目的とメルマガとの違い
    こんなにあるブログの魅力と可能性
    あなたはどっち派?2つのブログツール
    ブログならではのアクセスアップ法
    ブログ型サイト製作の注意点

第6章 アフィリエイト・プログラムで加速度をつける
     アフィリエイトはネットショップだけのものじゃない
    目的に合わせた報酬支払い形態
    アフィリエイトを始めるための2つの方法
    優良アフィリエイターとの提携がカギ

第7章 まだまだある便利なインターネットツール
     買う気満々の人が集うオークション
    オークションは単なる売り買いの場じゃない
    「今」買いたくなる!共同購入
    共同購入の使い方と実績アップ
    お馴染みのポイントサービスも一味違う
    ポイントサービスもしっかり見極めて
    イベント共催で1の力を何倍にも!
    コミュニティにビジネスを持ち込むなら

第8章 実例から学ぶインターネットポートフォリオ
     ポートフォリオの例を見る前に
    ターゲットが広い人気商材の場合
    ターゲットが狭いオンリーワン商材の場合
    優良アフィリエイターとの提携がカギ
    差別化が難しくかつ来店が必要な商材の場合
―――――――――――――――――――――――――――――――――

目次は、こちら↓の方が見やすいかもしれません。
https://www.surv.co.jp/book/b5.html

 


■ 裏話1 タイトルについて

今回の本のタイトル、いつものように編集者が考えてくれたんですけど、事
前に私がお願いしたのが、あまりターゲットを絞り込むような文言を入れな
いで欲しいということ。

一般にビジネス書は、ターゲットを絞れば絞るほど、訴求力が強くて良いと
されているようですが、今回はあえて広めにしたわけです。

というのも、私のこれまでの本はすべて、一般の会社にも十分当てはまる内
容にしてるつもりなんですが、皆さん、タイトルに「ネットショップ」とあ
れば「うちはネットショップじゃないから関係無い」とか、「副業」と付い
てれば「私は副業するつもりは無い」と言って、手にすることすら、してく
れないようなんですね。
(タイトルがそうだから、しょうがないって言えばしょうがないんですけ
ど。)

今回は、そういった人達にもぜひ読んでいただきたい。という想いを込めた
わけです。

 


■ 裏話2 読んで欲しい方

私の本の企画会議では、いつも「どういった人に読んで欲しいか」をイメー
ジしながら内容を固めていきます。

ではこの本ではどういった人をイメージしたのか?それは、

・インターネットを活用して、今のビジネスをさらに伸ばしたいと考えてい
 る、一般の会社の、社長、役員、役職者、そして現場の実務担当者
・ネットショップの関係者
・収入アップを目指しているアフィリエイター

でした。
普通に考えたら、ちょっと広げすぎかもしれません。

しかしこの2~3年、インターネットがビジネスのインフラとして当たり前
のように使われるようになるにつれ、ネットショップ関係者や実務担当者は
当然として、それ以外の方々も、インターネットの可能性やその効果を盛ん
に勉強し始めているている、という感触があったからです。

イメージした読者層が広いため、正直に言って、書くのはタイヘンでした。

でもその分、この本は、インターネットの基本的な考え方から個別ツールの
役割と具体的な使い方までを網羅した、これさえしっかりマスターすれば、
あとは実践するだけという、いわゆる「決定版!」になったと自負しており
ます。

 


■ 裏話3 細かいテクニックも盛り沢山

私は講習会の講師としてお話させていただく機会もあるのですが、そういっ
た講習会に参加される皆さんは、どちらかといえば個別のテクニックに興味
がおありのようです。

私としては、テクニックも大事ですが、それ以前に、

・インターネットを通じて誰にどんな情報を発信していくのか
・インターネットのパワーをより引き出すためにはどんな社内体制にしなけ
 ばならないのか
・その会社、またはその商材にはどんなネットプロモーションが適している
 のか
・逆に、ネットに適した商材開発も必要になるかもしれない
・ネットで見えるのは氷山の一角で、見えない部分にこそノウハウがある

といった、根本的なことが重要だと思い、主にそれらを中心にお話させてい
ただいているのですが、それでも質問はテクニックに集中します。

なので今回の本は、あえてテクニックてんこ盛りにしました。
しかも、各テクニックを、この目的のためにはこのテクニックをこう使う、
という視点で解説していますので、テクニックの取捨選択の判断も容易なは
ずです。


■ スカイブルーの表紙が目印!

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】(ソシム)
https://www.surv.co.jp/book/b5.html

の表紙は、IT系ビジネス書には珍しい、スカイブルー。

けっこう目立つと思われますので、お近くの書店で見かけられましたら、
ぜひお手に取ってご覧ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

(後略)

メールマガジン無料購読

無名&広告費ゼロで月間50万PV超を記録した口コミサイト「買物じょうず」の企画・制作・運営。本にもなった「現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣」。それらの内部情報ほかインターネットビジネスの具体的なノウハウ、テクニック、裏話を公開!

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

簡単更新SEO対策ホームページ作成 ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方
顧客がドンドン集まるホームページの作り方

2005年5月、大手出版社のソシムから本になりました!
「チラシを一回出すよりホームページに投資しよう」というコンセプトで様々な業態についてコストパフォーマンスに見合った具体的なアクセスアップ手法を紹介。SEO対策、SEM対策、アフィリエイト対策などを解説し、ブログの商用利用など、幅広いマーケティング手法について個別の事例を交えて紹介しています。

中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド-限られた資金・人手で、いかに大手に負けないサイトづくりをするか!?

2001年1月、大手出版社のすばる舎から本になりました!
これからインターネットビジネスに乗り出そうとしている経営者や起業家、実務の責任者を対象に、ビジネスモデルの作り方からシステムの構築、運営までのノウハウを解説しています。

Powered by Movable Type