[096] 「米国LinkShareシンポジウムで感じたアフィリエイトの可能性」の執筆後記

 メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング

 2005/07/25発行 まぐまぐ 3,119部 + メルマ! 38部

 第96回 「米国LinkShareシンポジウムで感じたアフィリエイトの可能性」
     の執筆後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□ ご挨拶

みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、あり
がとうございます。

本メールマガジンは、バックナンバーも公開しております。
第1回からお読みになられると、より一層楽しめると思いますので、
ぜひご覧ください。

-----

おかげさまで、発売からわずか3週間で増刷決定!!

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】(ソシム)
https://www.surv.co.jp/book/b5.html

詳しくはこのメルマガの最後の方で。

-----

本メルマガは原則1ヶ月に1回発行なのですが、先月またまた発行できま
せんでした。
楽しみにしていてくださった皆さん、申し訳ありません。


■ 米国LinkShareシンポジウム視察研修旅行

約1ヶ月前、リンクシェア・ジャパン( http://tinyurl.com/8mda7 )主催
による「米国LinkShareシンポジウム視察研修旅行」があり、日本の9人の
アフィリエイト関係者が招待されました。

幸運にも、私(サーブ代表・山田)も、その中の1人に選んでいただき、
ニューヨークへ行ってきました。

そしてその視察研修旅行に関連するコラムを、日経BP社 nikkeibp.jp の
「インターネットで顧客をつかむ」に寄稿、先週、公開されました。

http://nikkeibp.jp/style/biz/marketing/net/050722_linkshare/


今回のメルマガの内容は、「執筆後記」と題し、そのコラム執筆に関する
エピソードと補足です。
そのため、ぜひ先に、上記のコラムをご覧ください。

また、そのコラムからリンクされている、

・リンクシェア・ジャパンのアフィリエイト広報室Blog
「出張報告:米国LinkShareシンポジウム視察研修旅行」
http://blog.linkshare.jp/2005/06/post_08b3.html

・リンクシェア・コーポレーションのシンポジウム公式ページ
http://www.linkshare.com/symposium/

・一緒に研修旅行に行った皆さんのレポート

なども、併せてご覧いただけたら幸いです。

 


■ なぜレポートでなく「感じたこと」なのか

上記コラムの執筆にあたり、当初は、シンポジウムのレポートにしようか
とも思いました。
しかし、

・普通のレポートにしてしまうと、コラムのタイトル「インターネットで
 顧客をつかむ」と、内容があまりにもかけ離れすぎる
 (読んでくださる方々の期待するものと違ってしまう)

・上記「アフィリエイト広報室Blog」はじめたくさんの素晴らしいレポート
 が、既に公開されている

といった理由から、それはナシ。

あくまでも「インターネットで顧客をつかむ」という視点にこだわって、
私の「感じたこと」を書いたわけです。

 


■ コラムの補足

コラムは、大手出版社のサイトということもあり、あまり過激な表現は
控えました。(けっこう言葉を選んで書いてるんですよ。)

でもそのせいで、ちょっと言い足りなかったのも事実。
そこで、補足として、少しだけキツイ話を。


【コラム】
既にアフィリエイト・プログラムが欠くことのできない重要なマーケティ
ング手法として認知されている。

【ちょっとキツイ話】
アメリカの一部のアフィリエイトサイトは、既に、従来の商取引における
「代理店」や「フランチャイジー」の役割を担いつつある。
日本のマーチャント(ECサイト)やアフィリエイターも、そういう意識の
高いところが、これからドンドン伸びるし、逆にそうじゃないところは、
先細りになるだろう。


【コラム】
自分が表彰されるわけでもない「Awards」に、わざわざ参加費350ドル!と
交通費・宿泊費をかけて出席するような積極的なアフィリエイターも、お
そらくそれほど多くはいない。

【ちょっとキツイ話】
自分が表彰されるわけでもない表彰式に、わざわざ参加費・交通費・宿泊
費合わせて10万円近くかけて出席するような積極的なアフィリエイターや、
情報収集や交流のためにそれだけのお金を出せるアフィリエイターは、
おそらく今の日本には10名もいない。

彼我の差は大きいと言わざるをえないが、日本でもアフィリエイトサイト
運営を職業とする人が増えはじめているので、2~3年後には、同じよう
になる気もする。


【コラム】
もしかしたら将来、アフィリエイトサイトと小売店型ネットショップが
競合する日が来るかもしれません。

【ちょっとキツイ話】
アメリカはもちろん、日本でも、

「メーカー ⇒ 卸売会社 ⇒ 小売店型ネットショップ ⇒ 顧客」

という形態から

「メーカー ⇒ 卸売会社   ⇒ アフィリエイトサイト ⇒ 顧客」
「メーカー ⇒ メーカー販社 ⇒ アフィリエイトサイト ⇒ 顧客」

という形態になりつつあるので、卸売会社から商品を仕入れ、それをイン
ターネットで主に個人向けに販売する小売店型ネットショップは、あと
数年でアフィリエイトサイトに顧客を奪われかねない。

よって、小売店型ネットショップの価値の源泉である「商品の目利き」
「小口販売手法」「顧客リスト」の全てを強化するか、もしくは今から
「自社の独自商品」の開発を急ぐ必要があるし、それが出来なければ、
残念ながら淘汰されてしまうかも。


【コラム】
参加者のほとんどが旅行中もしくは旅行後に、ブログなどでその内容や
感想を公開。
義務ではないですし、打合せして役割分担したわけでもないのですが、
それぞれ切り口が異なるので、行かなかった人にもその雰囲気や内容が
伝わります。

【ちょっとキツイ話】
当然リンクシェアは、こういった↑情報発信力や発信内容のバランスま
で考慮に入れて招待者を選んだはず。
そういったことができるのも、リンクシェアが、見本市などを通じて
普段からアフィリエイト関係者と交流を深めているから。
他のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)も、ぜひ見習っ
て欲しいものだ。


一部、当事者の反発も予想されますので、もし反論等がありましたら、
こちら↓からどうぞ。
https://www.surv.co.jp/guidance/contact.html

 


■ 謝辞

最後に、もしかしたらこのメルマガを読んでくださっているかもしれない
関係者に一言お礼させてください。


リンクシェアの皆さま、この度は素晴らしい視察研修旅行に参加させてい
ただき、誠にありがとうございました。
今回の研修旅行で見聞きしたことを糧に、情報発信や弊社自身のアフィリ
エイトを通じて、微力ではありますが、貴社や、日本のアフィリエイトの
底上げに貢献できたらと思っております。


それから、視察研修旅行にご一緒させていただいた皆さま、色々お世話に
なり、また、素晴らしいレポートをアップしてくださいまして、ありがと
うございました。
自分(自社)のため、そして日本のアフィリエイト市場拡大のために、
お互い、これからも切磋琢磨していきましょう。

 


◆ 感謝!Amazonレビュー

おかげさまで増刷決定の

【顧客がドンドン集まるホームページの作り方】(ソシム)
https://www.surv.co.jp/press/index.html?mkt096b

Amazonにレビューが載りました!
http://tinyurl.com/cmxtp

しかも、3件も!!

嬉しいので、一部抜粋させていただきます!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
★★★★★ 中級者向けの見事な指南書 2005/06/18
レビュアー:酔っぱらい天使 東京都 Japan

これは中級者向けの本だろう。
この手の本が出てくること自体、ネット業界の成長を感じさせるのだが、
私が95年にサイトを立ち上げた頃には初心者向けの本すらなかった。
もちろん顧客などというものもほとんど存在せず、
楽天も当Amazonも日本には存在していなかった時代だ。
あの頃は、インターネット上のものであっても、ネット以外の媒体で
告知するしかなかったのだ。
(続きはこちら→) http://tinyurl.com/cmxtp

――――――――――――――――――――――――――――――――――
★★★★★ 総合的に良くわかる 2005/06/22
レビュアー:匠の革トランク 兵庫県 Japan

~ネットショップを運営されている方、これから始めようと考えている方ど
ちらにも大変お勧め出来る内容です。色々な施策(メールマーケティングや
リスティング広告やアフィリエイトなど)が色々なレベルで紹介されており、
ネットマーケティングにはどのような方法があり、今、自分のショップでは
どのような施策が効果的か?が分かります。
(続きはこちら→) http://tinyurl.com/cmxtp

――――――――――――――――――――――――――――――――――
★★★★★ ブログを使ってビジネスチャンスを広げる 2005/06/29
レビュアー:大根おどり 埼玉県 Japan

メルマガの開封率が落ちてきて悩んでいたら、第5章の「ブログを使って・
・・」が大変参考になりました。さっそく、実践してみたいと思いました。

(原文はこちら→) http://tinyurl.com/cmxtp

――――――――――――――――――――――――――――――――――

「酔っぱらい天使」さま、「匠の革トランク」さま、「大根おどり」さま、
本当にどうもありがとうございました。

(後略)

メールマガジン無料購読

無名&広告費ゼロで月間50万PV超を記録した口コミサイト「買物じょうず」の企画・制作・運営。本にもなった「現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣」。それらの内部情報ほかインターネットビジネスの具体的なノウハウ、テクニック、裏話を公開!

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

簡単更新SEO対策ホームページ作成 ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方
顧客がドンドン集まるホームページの作り方

2005年5月、大手出版社のソシムから本になりました!
「チラシを一回出すよりホームページに投資しよう」というコンセプトで様々な業態についてコストパフォーマンスに見合った具体的なアクセスアップ手法を紹介。SEO対策、SEM対策、アフィリエイト対策などを解説し、ブログの商用利用など、幅広いマーケティング手法について個別の事例を交えて紹介しています。

中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド-限られた資金・人手で、いかに大手に負けないサイトづくりをするか!?

2001年1月、大手出版社のすばる舎から本になりました!
これからインターネットビジネスに乗り出そうとしている経営者や起業家、実務の責任者を対象に、ビジネスモデルの作り方からシステムの構築、運営までのノウハウを解説しています。

Powered by Movable Type