[120] スパムサイトに学ぶ?パンダ・ペンギン後のSEO

 メールマガジン ホントに実践!インターネットマーケティング

 2013/10/11発行 まぐまぐ 1,313部 + メルマ! 45部

 第120回 スパムサイトに学ぶ?パンダ・ペンギン後のSEO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□ ご挨拶

こんにちは!
ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

■■■
■■ パンダやペンギンにも負けない?スパムサイト

ご存知のように、Googleでは、2011年頃から、
「パンダ・アップデート」「ペンギン・アップデート」という名の
大規模なアルゴリズム更新が、何度か実施されています。

少しだけ説明しますと、どちらも、Googleの検索結果を、より適切
にする(検索者が欲するものを検索結果の上位に表示する)ための
改善で、パンダやペンギンという名称は、『白黒はっきりさせる』
ところから来ているとの噂です。


このうち「パンダ・アップデート」は、Googleが「質が低い」とか
「内容が薄い」と判断したサイトの検索順位を下げるためのもので、

例えば、コンテンツ(ページの内容)が、どこか別のサイトのコピペ
だったり、単なるキーワードの羅列だったりするサイトが、大きな
影響(順位下落)を受けました。


また「ペンギン・アップデート」は、Googleが「外部からの評判を
操作している」と判断したサイトの検索順位を下げるためのもので、

例えば、外部からのリンクを購入したり、誰も使わない単なる外部
リンク収集目的のディレクトリサイトからのリンクが異常に多い
サイトが、軒並み下落しました。


これら一連の施策によって、Googleの検索結果は、そうとう改善され
たようですが、

そうは言っても、人間が1つずつ見て判断しているわけではないので、
完璧とはいきません。


数ヶ月前、あるワードで検索したところ、明らかにスパムと判断
できるサイトが、検索結果の上位に表示されていたのです。
そしてその状態は、今も同じです。

■■■
■■ パンダの手から漏れたスパムサイト

それがどういうサイトかと言いますと、

(a) ある大手無料ブログサービス内にある、1ブログ

(b) オリジナルのコンテンツ(記事)は、

(c) たった1つだけで、その記事を、

(d) ほぼ毎日、投稿し続けている

(e) ブログなので、1投稿につき1ページずつ増えている

です。


まったく同じ内容のページを増やし続けるのは、重複コンテンツの
量産ですので、Googleから見れば、明らかなスパム。

本来は、「パンダ・アップデート」後に排除されているはずなので
すが、「上手の手から水が漏る」のごとく、パンダの手からスルリ
と抜け落ちたようです。

■■■
■■ スパムサイトに学ぶ?パンダ・ペンギン後のSEO

Googleのアルゴリズム更新は、これからも何度も実施されますので、
当該サイトは、近い将来、排除されるとは思います。

ただ、現時点で当該サイトが上位に表示されていることを考えると、
スパム部分を除けば、パンダ・ペンギン後のSEOのヒントにもなり
ます。

具体的な施策としては、ブログの場合でしたら、

(a) 大手ブログサービス内にあるブログで、
(b) オリジナルのコンテンツ(記事)を、
(c)' (重複しないこと)
(d) ほぼ毎日、投稿し続ける
(e) ブログなので、1投稿につき1ページずつ増えていく

ですし、

一般のサイトの場合でしたら、

(b) オリジナルコンテンツのページを、
(c)' (重複しないこと)
(d) ほぼ毎日、増やし続ける
(f) 新しいページには、トップページからリンクをはる

です。


※もちろん、それ以前に、

ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)
https://support.google.com/webmasters/answer/35769

の遵守は当然で、その後の話です。念のため。

■■■
■■ 簡単にページを増やせる仕組みに

上記の具体的な施策のうち、ブログでしたら、オリジナル記事を
毎日書くこと以外は(現実的には記事を書くことが一番たいへん
なのですが、それはどんなときでも同じですので置いておいて)、
仕組みはできていますので、記事に注力できます。

問題は一般のサイトの方で、苦労して新しいコンテンツを作って
も、それを既存のページの枠組みの中に入れたり、トップページ
からリンクをはったりと、コンテンツ作成以外にも時間を取られて
しまいます。

一般のサイトを、簡単にページを増やせる仕組みにするには、
やはり、CMS(コンテンツ管理システム)で構築するのが、一番で
しょう。

大手企業であれば専用のCMS、中小の企業であれば、Movable Type
や WordPress がそれに該当します。

パンダ・ペンギン後のSEOを効率よく実施するためにも、サイトの
CMS化は、おすすめです。

最後になりますが、最近、既存のサイトを、見た目はそのままで、
CMS化したい、というご要望が増えています。

弊社の[かんたん更新らくらくSEOホームページ]
http://www.hpsakusei.biz/

のオプションにて対応しておりますので、興味のある方は、
お問い合わせいただけたら幸いです。



□ お知らせ

当メールマガジンの相互紹介に関しましては、
https://www.surv.co.jp/reception/fm-surv-mag.html
をご覧ください。

(後略)

メールマガジン無料購読

無名&広告費ゼロで月間50万PV超を記録した口コミサイト「買物じょうず」の企画・制作・運営。本にもなった「現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣」。それらの内部情報ほかインターネットビジネスの具体的なノウハウ、テクニック、裏話を公開!

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

簡単更新SEO対策ホームページ作成 ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方
顧客がドンドン集まるホームページの作り方

2005年5月、大手出版社のソシムから本になりました!
「チラシを一回出すよりホームページに投資しよう」というコンセプトで様々な業態についてコストパフォーマンスに見合った具体的なアクセスアップ手法を紹介。SEO対策、SEM対策、アフィリエイト対策などを解説し、ブログの商用利用など、幅広いマーケティング手法について個別の事例を交えて紹介しています。

中小企業のためのeビジネスサイト立ち上げガイド-限られた資金・人手で、いかに大手に負けないサイトづくりをするか!?

2001年1月、大手出版社のすばる舎から本になりました!
これからインターネットビジネスに乗り出そうとしている経営者や起業家、実務の責任者を対象に、ビジネスモデルの作り方からシステムの構築、運営までのノウハウを解説しています。

Powered by Movable Type